女ごころと秋の空 |
このページは、思いつき日記帳です。
DIONはCGIが使えないのよーって話をしていたら、@niftyの友達がCGIの使える所を貸してくれた。 ということで、本日より掲示板を開設いたしま〜す。私の日記を見て思ったこととか、なんでもいいので お話しましょ。
今朝フジテレビの「おそく起きた朝は」で「結婚生活を漢字一文字で言ったら何?」という話があった。 私はすかさず「忍」が思いついた(テレビでも「忍」と言ってた)。 何に「忍」してるかって?ストレスかなぁ?うーん、ちょっと違う。 「こういうことをストレスだと思っちゃいけない」と日頃ついつい自分に言い聞かせてしまっているあたりが「忍」というか。
今日、Afternoon Teaのテディベアを買った。ミレニアム記念バージョンのやつで、足の裏に「To celebrate 2000」と刺繍がしてある。 前から欲しいと思っていたんだけど、何かの雑誌でこいつがすごく人気商品らしいことを知って、 「買わねば」と思って買ってしまった。赤い首輪と青い首輪の2種類があるはずなんだけど、赤い首輪のしか なかった。(青い首輪のもあれば買ってたかも。。) 3月は私の誕生日もあるし、これは自分へのプレゼントってことで、ご褒美。
最近、うちの旦那様の仕事が超忙しい。夜帰ってくるのは24時を過ぎているし、朝は6時半には起きて支度するし、週末も1日休めれば いいほうで。 それにひきかえ私はお気楽なもので、仕事は遅くても19時には退社、夜は23時に就寝(旦那様が帰ってきたのを知らない)。 朝はいつも通り(辛いけど)5時起きで、週末はきっちり2日休める。私のほうはマイペースでやってるってこと。 なのに、私までつられて「疲れてる」。なんで? ごくろうさまなのは旦那様なのになぁ。 ま、お互い「ごくろうさま」ってことにしましょうか。
横須賀MORE’Sに時計の電池交換を500円でやってくれるお店がある。これは安い。 会社の帰り道、初めてそこで電池交換を頼んだら、店員のおばちゃんが「すぐにできますから、そこにおかけになって」と。 言われたとおりに座って待っていると「あなたの首元、ちょっと寂しいわね」って。 (私はU首のカットソーを着ていた。) ようは、「ネックレスでも買わないか?」というセールスだ。 私はきっぱり「痒くなるので」と断った。(うそ。痒くなんてならないけど、買う気がなかったから。) そしたら「じゃあ、指輪なんかは?結婚指輪だけじゃなくてもっとおしゃれしたら?」と言ってくる。おまけに「お宅は旦那様も地味な感じなの?」って。失礼な! 「うちはカジュアルな感じが好きなんです!!」と切り返したら「まぁ、言い方がお上手ね」だと。 ムカついた。
最近、女らしいこと、あまりしてないかも。 朝起きて、朝ご飯の支度して後片付けして、会社行って仕事して、帰ってきて夕ご飯作って、後片付けしてテレビ見て、雑誌とか見て、眠くなって寝る。そんな毎日。 朝日新聞のホームページのリンクに「マニキュア」のコラムがあった。マニキュアを塗っている人はきちんと「女」を心がけていると思いませんか?みたいな話があった。同感。 マニキュア、久しぶりに塗ってみようかな。
もっともっと友達とかお客さんが遊びにきてくれる家にならないかな。 がんばって掃除をしても、うちの二人だけの毎日じゃぁ、なんかもったいない。労力が報われてないというか、物足りないというか。 やっぱり横須賀は遠すぎるのかな。 子供でもできれば付き合いは広がるのかな? 今日は年次休暇。ぼ〜っとしてたら人恋しくなった。
読売新聞の懸賞で4等賞が当たったぞ。図書カード1000円分。確率にすれば4%くらい。チラシに名前が載っちゃった。 そういえば、年末に久里浜ウィングの福引で3000円のお買い物券も当たったし、ラッキー、ついてるね。 どっか〜んと宝くじなんかも当たらないかな?グリーンジャンボ買わなきゃ。 |