女ごころと秋の空
 女ごころの【index】へ ε≡ (^▽^)/ Go 

このページは思いつき日記です。



 最新の日記→

ご立腹ヤマダ電機 2002/10/27(Sun)

今日はとうとう食器洗い機を買っちゃうか!?のつもりでヤマダ電機に行ったんだけどね、しまいには笑っちゃうくらい店員さんにご立腹させられてしまってさ、また買いそびれちゃった。
ちょっと聞いてくれる?

最初は東芝のにしようかと思っていたんだけど、店頭でカタログを見ているとTOTOの新製品のほうがなんだかいいかも!と思えてきた。だけど、お店に置いてあるTOTOの商品は型が古い。商品説明も聞きたかったので、少しベテラン風に見えるおじさん店員を呼んで...しかしそれが失敗ダッタ。

(うち)「このカタログの商品はまだ売ってないんですか?」
(店員)「(やる気なさそうに)あー、まだですね。」
(うち)「いつ頃入りますか?」
(店員)「あー、ちょっとわからないですね。聞いてきたらわかるんですけどー(なげやりな感じ)」
(うち)「どの商品も今は在庫ないみたいですけど、だったらどれも状況は一緒ですね?(少しご立腹)」
(店員)「あー、このカタログの商品はうちにはまだ入荷していないんでー。それと、食器洗い機については一度お宅にお伺いして水道分岐とか確認してからお見積りになるんでねー。(まったく売る気なさそう)」
(うち)「(ご立腹度増加)じゃぁ、店頭では買えないってことですか?」
(店員)「あー、一応ある程度のお金を先に頂いてから、お見積りに伺って、それから発注して1週間から10日で設置完了なんですけどねー(やる気あるのか?おいって感じ)」
(うち)「ある程度ってどういうことですか?それじゃあポイントもつかないですねぇ」
(店員)「(当然のように)あ、ポイントは付かないですよ。ポイント付くのはAV関係とかだけですから。まぁだいたいお金は5%くらい先に頂くんですけど。」
(うち)「(すっかりご立腹)あのー、入荷するのかどうかとりあえず確認してもらえますか?」
(店員)「少々お待ちください」

・・・しばらく待たされる。白色家電にポイントが付かないヤマダのシステムを知らなかったうちが悪かったみたいに言われて、すごーく気分が悪い。やる気のまったく感じられない店員の口の利き方もむかつく。
その後、カタログの新製品を入荷する予定があることと、入荷した際には今の旧型と同じ値段で販売されることを確認したが、すっかり買う気がうせた我が家の2人は「もう少し検討しますので」と言い残して、その場をさっさと立ち去った。結局、商品の説明は何も聞けなかった。こいつに聞いてもしょーがない、と思ったし。

その後、先週ミニコンポを買ったときに付いたポイントで、浄水器の交換カートリッジをもらおうとレジを探す。しかし、どのレジも人が結構並んでいる。休止中のレジに店員がいるにもかかわらず、そこを開けないのは何故なんだ。。。店内にレジの数はたくさんあるのに、稼動しているレジがとても少ない。そしてどこも客が待たされている。うう〜。

ヤマダ電機の安さは、店員教育のコストを削減した結果なのでしょうか。

今日会ったあの店員がヤマダ電機の代表的な店員だとしたら
 ・商品説明できる店員がいない。
 ・店員のやる気がない。
 ・客に対して失礼な態度、口の利き方。
 ・店員がいても役に立たない。

うん、最悪だ、こりゃ。
顧客満足度を下げるにはどうしたらよいかのお手本を見たようで、しまいには笑っちゃいました。客商売って、やっぱり「人」で決まるんだね。どんなに品揃え豊富で安くても、ねぇ。自動販売機じゃないんだからさ、買う気のある客にはしっかり売り込んでくれなくちゃ!

食器洗い機はワットマンで買おうかな。。。
(体力があればヨドバシまで行ってもいいんだけど。)



産休初日 2002/10/25(Fri)

洗濯日和のとてもよい天気。
先週末買ったミニコンポに、テレビアンテナから分岐したアンテナ線を取り付けてFMラジオを楽しむ。今日はNACK5で小林克也のファンキー・フライデーを延々と聞いた。ラジオって、新聞読んだり雑誌見たりインターネット眺めたり、何かをしながら楽しめるから便利だね。テレビより退屈しない。

そして頻繁に胎動がモニョモニョと。もう耳は聞こえているんだよね、赤ちゃんもラジオ聞いてた?

そんなフワフワした気持ちいい今日なんだけど、ショックなことがベランダで2件。
その1.ブルーベリーの葉っぱがイモムシに食べられてみじめな姿に。発見したイモムシ&ベランダに散らかった大量のコロコロした糞は即刻処分。(ビニール袋ニ重に封印して燃えるゴミへ)
その2.この秋〜冬のカメムシ到来。洗濯物につき始めたマルカメムシ。茶色くてテントウムシみたいにちっこいので、ちょっと見つけにくい。強烈に臭いので、洗濯物を取り込むときは要注意。

こうやって、家でのんびり過ごせる産休がもっともっと続くといいなぁ。



最終日だけど 2002/10/24(Thu)

今日が産休に入る前の最後の出勤日。
だけど、会社にはほとんど人がいなくて、みんな忙しく客先でハマっていたりして。

私はタラタラと残り仕事したり片付けたりしていたんだけど、そうこうしているうちに15:00頃になり、部長が「これから会議で、定時には戻ってこられないと思うから」と声をかけてきて、「あ、どうもお世話になりました。生まれたらまた連絡しますので...」とろくな挨拶もせずにお別れを。しょーがないから、一応「明日から産休に入ります、とアピールせねば」と思って、課内の人にメールで少し丁寧に挨拶を書く。
そして定時になり「あ、どうも。今日で最後ですので...」なーんてその辺の人と挨拶をちょこっとかわして、いつものように家路につく私。

う、サビシ〜。

こういうときは、小さな花束のひとつもプレゼントされて「元気な赤ちゃん産んでくださいね」とか励ましてもらうもんじゃないのかい??うちの課の雰囲気って、いつも思ってたけど、味気なくてヤだわ〜。女性社員が私だけだった、ってのもこの寂しさの原因だろうけどね。むむ〜、なんだか物足りない最終日でありました。

でもいいもーん。産休だもーん。



ミニコンポ購入 2002/10/20(Sun)

ヤマダ電機で、ONKYO(オンキョー)のミニコンポ(INTEC 155A7X)を購入。税込¥64,890。デビットカードでポイント18%還元が付加されました。

実は私はひそかにONKYOの音質のファンでして、ミニコンを買うなら次はONKYOと決めてました。Panasonicのおもちゃみたいな外観は嫌い、KENWOODは良くも悪くも平均点、Sonyはそのむかしピクシーとかいうやつが音割れしていたのを店頭で聞いてから幻滅して、それ以来Sonyのコンポは嫌いになった。(It's a Sonyとか言って人気あるけどダメじゃん、と一度思ってしまったらダメな私)

ONKYOは昔っから音がいいと思うのよね。バランスがいいというか。そして、外観のデザインも落ち着いていてかっこいい。スピーカーのウッドにもこだわっているようで好き。

そこまで音にこだわるならもっと上級のINTECもあるじゃん!と思わないこともないが、そこはやっぱりインテリア性も重視しちゃうわけで、小型で音が良くてかっこいいの、そういうのが欲しかったのさ。だから今回買ったのはとっても気に入った一品。

チラシに載っていた、同じONKYOでもINTECの半額程度のエントリーモデル(FRシリーズだったかな?)と比べると、やっぱり機能性とかっこ良さでINTECに軍配。たぶん音質も違うんだろうけど、店頭にあったサンプルCDがどうもコピーCDらしく、CDのくせして音質悪かったので、ちゃんとした聞き比べができなかったのが残念。



どっちに似るか 2002/10/14(Mon)

何気にアルバムを取り出して、旦那さまの赤ちゃんの頃、私の赤ちゃんの頃を見つつ「どんな子が生まれるかなぁ」と。二卵性で2人産まれるってことは、それぞれがそれぞれに似ていて、結構違う顔になるのかもね。旦那さま似の女の子と、私似の男の子だったらどんな風になるんだろーか。
そんでもって、夫婦して私の子供の頃のほうがかわいいとか、俺のほうがかわいいとか、親バカ(大馬鹿)な会話をしてみたりして。

とりあえず、夫婦の共通点として目が大きいことは確か(@@)。
それと、赤ちゃんの頃はともかく、成長すると眉毛がくっきりの比較的毛が多い子になるでしょう(^ー^;)

アルバムついでに結婚当初の頃の姿を見て「うわっ、痩せてたね!」と、お互いのたるみ具合を少し反省した次第です。



モンスターズ・インク 2002/10/13(Sun)

2週間ほど前に買ったディズニーのDVD「モンスターズ・インク」をようやく見る。
涙腺のゆるい妊婦のせいもあると思うが、ラストシーンでドォーッと涙が出る。ウルウル、いいんじゃないの?このお話。ディズニーのCG映画だけど、これは完全に大人向きのストーリーだね。子供には面白くないかも。

最初、英語版(日本語字幕)で見たんだけど、あとでちょっとだけ日本語吹き替え版も見たら、こっちのほうがおもしろいかも。字幕だと変に堅苦しい日本語だったりするところが、吹き替え版だとスムーズな会話になってて良い◎。ホンジャマカの石塚と、爆笑問題の田中のコンビも良いねぇ。
DVDは英語版、日本語吹き替え版の二つが同時収録されているのがいいですな、やっぱり。



産休の話とか 2002/10/11(Fri)

人事のひとがわざわざ私の座席まで来てくれて、産休と育休の説明を。子供が生まれたら提出する用紙とかもしっかり渡されて、もう何も心配しないで産休に入っちゃってください!元気な赤ちゃんを産んでくださいね状態。いろいろな手続きは会社が代わりにやってくれるらしいし。
人事・総務の人って、けっこう面倒見がいいのね〜。社員のお世話をする部署のひとって、それが仕事なんだもんね。

ところで今日はじめて、所得税とかの税制上の「扶養」と健康保険の「扶養」は違うということを知った。健康保険のほうが「収入の多いほうの扶養にするように。夫のほうが収入が多いのが当然だし、子供は夫の扶養なのが普通でしょ?」っていうスタンスみたいで、妻の扶養で申請するとチェックが入りやすいとか。ふーん。男尊女卑??
ま、うちは夫の扶養に入れてもらうつもりなのであまり気にすることではないが。私の収入には期待しないで欲しい....っていうか。



身の回りの整頓 2002/10/10(Thu)

もしかして万が一のことがあったら週末には入院!?ということで、会社の身の回りの整頓も最終段階へ。
古いノートや、もう絶対に開くことはないだろうっていう古い講習会のテキストや、もう絶対に会うことはないだろうっていう古い名刺や、インクが出なくなったペン、それから何かの役に立つだろうとプリントアウトしたようなどっかのWebサイトの技術情報とか、いろいろどっちゃり!廃棄処分しました。

すっきりさっぱり〜。私物はとりあえず引き出しの中だけに収めるようにして、もし急に会社に来られない事態になったら旦那さまに私物の宅配を頼もうと、そこまでお願いしちゃいました。(旦那が同じ会社だとこういうときも便利♪)

そして、机の上が妙に広く、キレイになりました。
周囲の机の上とは雲泥の差。ん〜、早くも引退モードって感じの私。



あけさんの予定日 2002/10/06(Sun)

そういえば、今日はあけさんの出産予定日。
近頃音沙汰ナシだし、もしかしたらもう産まれているのかも!?
私よりもひとあし先に妊婦さんになって、石垣じゃ病院が一軒しかないとぼやいてたっけ。大丈夫だったかしら。無事の出産報告を楽しみにしています。

ところで、やぶもんの予定日っていつだっけ?(ひとりごと)



押入れ大掃除 2002/10/06(Sun)

赤ちゃん用品(洋品)を収納するスペースを用意しなくては、と押入れを大掃除しました。
赤ん坊が1人ならば、ベビーベッドを夫婦の寝室に置いても良いかなと思っていたのだけど、2人だからベッドは中止。結局リビングに面した和室で双子のお世話をしようと思っています。それで、和室の押入れのスペースを空けようと。

押入れに雑然と置いていた収納のクリアケース4つを取り出して、北側のクローゼット部屋へ移動(我が家の洋品類はほとんどが北側の洋室に集約されていて、湿気のある季節は除湿機が終日運転されている)。
そのクローゼット部屋で私と旦那さまの服をあらためて整理整頓。これがまた結構要らないものをしまいこんでいたりするもので。衣類の資源ごみがたくさん出てしまいました。

そして、お客様布団やシーツ類、夫婦の季節ごとの布団を整理した結果、押入れ下段の3分の2ほどのスペースを確保することに成功。
ん〜、なかなか満足の大掃除でありました。

最後に赤ちゃん洋品用のクリアケースと、ちょっとした小物や紙おむつを収納するつもりで、小さめの子供用整理棚(角が丸いの)も千趣会で注文。
ふ〜、ひと仕事終えたぜ、って気分です。



たくさんのお下がり 2002/10/01(Tue)

富山の母親のツテで、赤ちゃんの肌着やらベビー服やら、ダンボール2箱分もお下がりが届きました。男の子のお下がりなので水色とか緑とかが多いんだけど、ベビー服なんてどんどん汚して着るものだと思うし、これはとても助かりました。
ひとつ注文をつけるとすると、ダンボールを開けた瞬間の「タバコくっさーい!」臭い。とりあえず、全部洗濯しよぉっと、って感じです。

ベビーシューズセレモニードレスみたいなのが一着と、それについている白いくつが入っていました。ドレスは一着だけあっても双子ちゃんには足りないし、ひとりだけお下がりというのもかわいそうなので、残念ながら却下。(ちなみにドレスは用意するつもりはない。)
くつだけはあまりにもかわいかったので、記念撮影したよ。ほーんと、ちぃっちゃいのね〜。




台風で帰宅 2002/10/01(Tue)

関東では観測史上最大級かもしれないという台風が接近!
会社では3時で帰宅しろという業務命令。わーーい、みんな喜んでおうちに帰りましたよ。
風雨は家に近づくにつれて強くなり(だって三浦半島ですもの)、バスを待つのが嫌で駅からタクシーで帰りました。夜の7〜8時ごろが横須賀あたりでの台風のピーク。すごい暴風雨でした。早く帰ってこられたのが幸い。
とりえず無事でヨカッタ。



指輪の行方 2002/09/29(Sun)

指輪の行方そういえば結婚指輪なんですけど、ずいぶん前に外してしまいました。むくんだ指から取れなくなるのがこわくって。

どこにしまおうか困って、結局落ち着いたのが壁。リビングの一角にピンで留めました。大好きな「めでたいめでたい」の猫の下にひっかけてあります。





ピンチです 2002/09/28(Sat)

病院へ行ったら、妊娠中毒症と言い渡されてしまった。なんですと〜?、ピンチです。
今はまだ「むくみ」だけの症状なので入院はまぬがれたけど、あと1つでも悪い要素が出たら入院。ヤダヤダ〜!それよりもなによりも、産休に入ったら早速♪と楽しみにしていた赤ちゃんを迎える準備をいつすればいいんだ〜という問題が。
お布団とかベビー服とかさ、チャイルドシートも2人分いるわけじゃない!だからあんまり早く準備しても万が一のことがあったら...とか思ってたんだけど。そうも言ってられなくなってきたわ。

と、いそいそと買い物リストを作り出す。
Excelに買うモノ一覧作って、買う場所(すべて通販)と値段と、ポイントためて調乳ポットもらうつもりだとか記入して...。

どれにしようかとかどこが安いとか調査すると、結構な時間がかかるもんです。
チャイルドシートも、うちの車に大丈夫か?とか、性能や評判はどうだとか、調べましたよ〜。ベビーカーは産まれてからでいいか、でもベビービョルンの抱っこひもは早く欲しいな、とか。ベビーカーは二人乗りのを検討するか、一人用でもう1人はおんぶかな、とか。ベビーバスはとりあえず用意しないで洗面台でがんばってみようかとか。

ほーんと、考え出すときりがない!楽しいんだけどね。

もうちょっとゆっくり考えるはずだったことを一気に考えなくてはいけなくなって、やっぱりピンチだな、これは。




次に欲しいもの 2002/09/23(Mon)

横須賀三春町のダイクマがつぶれてヤマダ電機になりました。オープンセールも済んだみたいでちょっと落ち着いた店舗へ探検に。
ん〜、近くのワットマンやコンプマートがかわいそうかも。品揃えやお値段や「ポイント還元」も、なるほどヤマダ電機に魅力を感じてしまう。そして「デビットカード」が使えるのも良いね。

さて、我が家が次に欲しいもの。
食器洗浄機とデジタルビデオカメラ。ヤマダ電機でじっくり研究してきました。
ビデオカメラは圧倒的にビクターの出来がいい!ソニーやシャープなんてダメダメ。キャノンもダメ。パナソニックは惜しいけどビクターには敵わないって感じ。カタログやCMに惑わされるな、触ってみて初めてわかるもんなんだね〜と実感しました。
食器洗浄機は、現状では東芝かな、TOTOもがんばってるけど。こちらはもうちょっと調査が必要かも。



ローズヒップティー 2002/09/22(Sun)

肌がきれいになると巷でうわさのローズヒップティー、通販で頼んでいたのが届きました。私はお試しに30包入りのを買ったから10日待ちくらいで届いたんだけど、お徳用とかを頼んだ人は10月にならないと届かないらしい。そのくらい巷では大人気!の代物なのだ。

私は【おもいやりクラブ】で購入↓
http://www.idm-ne.com/index.html

【ハーブと紅茶の専門店 マリーゴールド】でも大々的に取り上げられている↓
http://www.marigoldshop.com/

「ビタミンPCEでお肌がきれいに!」というのにも魅力を感じたのだけど、私はそれに加えてリコピン、鉄、カルシウムの含有量が豊富な点にも惹かれて...。(特に鉄、カルシウムに近頃敏感な私)

さて、お味のほうは、想像していたよりもすっぱさは弱く、ほんのり杏子(あんず)のような。これを食べるべし!、というローズヒップのお茶殻は、はちみつを混ぜて食したところこちらもほんのり杏子のような。決してまずくはない。美味しい!!というわけでもないけど。
これなら続けられそうよ。



秋の夜長 2002/09/20(Fri)

秋の夜長のお楽しみ、最近は毎日の半身浴♪
会社を定時にあがる毎日だと、お風呂にゆっくり入る余裕がでてくるのね。これまでは毎日朝のシャワーで済ませていた私も、やっと夜の長風呂の良さがわかってきました。
重くなってきたお腹も、湯船につかるとプカ〜ッと浮力で軽くなって気持ちイイ。お腹の皮もユルむのよね、お風呂の中だと。(湯船から出た直後は重力にズッシリと来て「ウッ」って感じだけど。)
お風呂上りのマッサージも体がポカポカして気持ちイイ。 半身浴で血行を良くしておくのは流・早産予防にもいいんだってね。

私の毎日の入浴のために、毎朝お風呂の掃除をしてくれる旦那さまにはとてもとても感謝感激でございますm(..)m



結婚記念日 2002/09/16(Mon)

休日の今日は結婚5周年
大きな喧嘩もせずに仲良しでありがとう。なんだかんだ楽しい毎日にありがとう。これからもよろしく。



旦那さまの実家 2002/09/15(Sun)

旦那さまの実家は練馬区の石神井にあるんだけど、あと10日足らずで近所の分譲マンションへお引越しなのであります。今の賃貸マンションは、旦那様が小学生の頃からずっと育ってきたおうちで、それがもう実家じゃなくなるわけで。
せっかくだから最後に一度!と久々にちょっと遠くの東京都までドライブに行って来ました。

思えば私が初めてご両親にご挨拶に行ったおうち。それから何度か遊びに行ったけど、今度からは新しいマンションになるんだね。
今日は新しい食器棚やカーテンを選んだりして、楽しかったです。それと、中には入れなかったけど新築マンションの玄関まで行って写真を撮ったのもいい記念。もちろん今まで住んでいた古いマンションの前でも記念撮影。
夕ご飯は美味しい焼肉も食べに行ったし(^▽^)

次にお義母さんに会いに行くのは子供が生まれてからなのかなー。お腹が大きいうちにもう一回行けるかなー?ずっと海外出張中のお義父さんにはいつ会えるかなー?なんにしても、次は新しいマンションだな、楽しみ〜♪



妊娠6ヶ月 2002/09/12(Thu)

今日で妊娠6ヶ月(20週0日)になります。
胎動もはっきりしてきました。ほんの時々だけど、お腹に手を置いてポコポコ動いているのを触感できるようになりました。嬉しいです。

私は妊娠初期に入院していたせいか、「妊娠週数」というのを指折り数える癖がついてしまっていて、だからこうやって今日で20週!なんて思うのかもね。このまえ母親学級に出た時、自己紹介したグループ内の半分以上の人が「私、今何週なのかわかんな〜い」と言っていました。通院も少なくて安定している人には、あまり意識するものではないのかな、週数って。

さて妊娠6ヶ月、多胎妊娠には安定期はない!とも言われるけど、今がやっぱり安定期なんだろうなと思います。会社にも行けてるし、ご飯も普通に食べれるし、ちょっとお腹が張ってもひと休みすればすぐに楽になるし。
この時期を楽しまなくちゃ〜、って思ったりします。



続 席を譲られる 2002/09/09(Mon)

帰りの電車でまた席を譲ってもらった。今度は女子高生。
とっても清楚な感じのかわいい学生で、私の隣に立っていたおじさん達もおもわず微笑んで「いいねぇ、素敵だねぇ、心が和むね」と話していました。
うん、いい子だったなぁ。
ちなみにそのあとの駅で座れたおじさん、直後に乗ってきたおばあさんにパッと席を譲っていました。親切は伝染するのかなぁ。

もしもうちの子供が女の子だったら、ああいう素敵な子に育ってほしいなぁと心から思いました。思わずジーンとくる出来事でした。



催眠術師たち 2002/09/08(Sun)

お腹の双子のせいにしてはいけないと思いますが...

ここ数日とてもよく眠れます。というか、とても眠いんです。
体がじんわりとホカホカしてきて、“ねむねむ”になります。
金曜日の夕方、土曜日の午前中、日曜日の午前中の3日連続。風が涼しくなったせいで気持ちよく眠れるのかもしれません。だけど勝手にお腹の子に催眠術をかけられたと思い込んでいる私(^^;)
もともと眠ることは大好きなので、幸せな眠りはとっても心地がいいですね、はい。



北の国から 2002/09/07(Sat)

金曜・土曜と2夜連続で「北の国から」の最終章をテレビで見た。
なーんか、ちょっと物足りない感じ。
そして感じた。内田有紀よ、本当に「純」がいいのか?(ドラマの設定上も、プライベートでも?)少なくとも、ドラマの上での純は、私はどうしても好きにはなれないかな。

それと、純の相手役は今までいろいろいたけど、個人的には宮沢りえの「しゅう」が一番好きだった。あんな風にいなくなっちゃって、寂しい気がしたのは私だけ?



母親学級(1) 2002/09/05(Thu)

ヨゼフ病院へ行って、母親学級というのを受けてきました。今回は全4回中の1回目。
25人くらいの妊婦さんが勢ぞろいすると、なかなかの迫力でしたよ。
ん〜、でも内容はつまんなかった。

ヨゼフのお産の方針(立会い出産を勧めている)とか、語りかけ(胎教)しましょうねとか、そういう助産師さんのお話を聞けたのはよかったけど。「つわり」時の食事の話とかされても...もうみんな妊娠5ヶ月以降の人ばかりだったと思うから、つわりは終わってるのよね〜。栄養士さんの食事の話もいまいち。テキスト古いしさー、ブツブツ。

ま、でも今日はその後が楽しかったよん。
切迫流産で入院してたときの同室のふじたさんと、帰りに1時間ほど「お茶」してきたのだ。二人ともほぼ同じ週数だから、最近の調子はどうだとかいろいろ話せて楽しかった。ふじたさんのご主人もなかなか協力的で良いではないですか。お互い、無事で元気な赤ちゃんに会えますように!だね(^^)

そうだ、母親学級の帰りに、助産師さん(入院してたときお世話になった看護師さん)に声をかけられた。「うるしさん、そろそろ来る頃かしらと思って待ってたのよ〜。元気そうね。」と。覚えていてもらえるっていうのは嬉しいもんですね。



初 座席を譲られる 2002/09/02(Mon)

会社帰りの電車で、初めて席を譲ってもらっちゃった。

40代くらいの女性で「おかけになりますか?」と声をかけられたの。一応「あ、大丈夫です。」と言ったんだけど、ご好意に感謝して座らせてもらいました。「妊婦だってばれちゃいましたかぁ??」っていうなんだかくすぐったい感じ。





← 過去の日記