女ごころと秋の空
 女ごころの【index】へ ε≡ (^▽^)/ Go 

このページはうるしの気まぐれ日記です。



 最新の日記→

目のお友達大集合 2004/09/05(Sun)

成育の入院仲間の4家族が我が家に大集合。みんなで顔を合わせたのは半年振りくらい。実に賑やかで、私は精神的にすごくリフレッシュできて楽しかった。

はやちゃんはもうスタスタ歩いていて「スゴ〜イ」と感心しきり、こうちゃんも高這いとつたい歩きが見事で正直なところ「追い越された〜」と思った。りょうちゃんは今あまえんぼちゃんの時期で抱っこ抱っこだったね。みんなそれぞれに成長してた!!感心しきり。

で、みんなの姿に感心ばかりして、我が子たちの写真を一枚も撮っていなかったわ。

また集まりましょう!是非。




歯みがきの予感 2004/08/31(Tue)

最近の花乃、歯みがきの予感にとても敏感。
平日は保育園から帰って夕ご飯のあと、ミルクを少し飲んで「歯磨き」のパターン。それがわかっているようで、ミルクを飲んでしばらくすると(まだ飲み終わってないのに)...イヤ〜と泣き出す有り様で。まだ自分で歩けるわけでもないのに、必死で起きあがろう!逃げよう!と泣き叫びながらもがいている。花乃なりの必死の抵抗なのだろう。

でもね、花乃ちゃん。あなたが「イヤ〜」と叫ぶその大きく開いたおくちは、とっても歯みがきがしやすいの(アハハ)。まだそれに気がついていないぶん、お子ちゃまよね。一方の一路は叫ばないけど、歯ブラシを噛んだり奪い取ったりする力が強いからうまく磨けない。ここでもふたりの個性はぞんぶんに発揮されてますな。

ふたりとも、「歯みがきおしま〜い」でピタッと抵抗を止めるのもまた面白く。決して虐待しているわけではないが、必死で嫌がってたのがケロリと回復する顔を見るのは楽しい...。




癒しのモーツァルト 2004/08/30(Mon)

アマゾンで買ったCD,「癒しのモーツァルト」ってのを試してみた。(←クリックしたらアマゾンのページに飛ぶかな?)
子どもたちがお風呂を終えてゴロゴロする時間に。聞き始めて20分後くらいに部屋を覗いてみたら...大変リラックスした姿勢でふたりともすっかり熟睡。
一路は咳が出ていたのに静かな寝息をたてているし、花乃は普段うつ伏せか横向きに縮こまって寝るのに仰向けの大リラックス!こりゃぁ、想像以上の効果だわ。


その後、一週間続けて夜にはこのCDをかけているが、まだ効果は持続中。元気にはしゃいでいる時は寝付くまでに時間がかかるものの、ぐずらずに気持ち良く眠りに入っている模様。私も寝るときに聞いているが、いつも2曲目くらいまでしか記憶がない。(私に関して言えば以前から寝つきが大変いいので、モーツァルトの効果とは言い切れないけどね。)

「いい音を聞くと、全身の細胞が活性化する。モーツァルト療法」というタイトルをちょっと信じてみた私。毎晩聞いているのは「耳と脳の休息の音楽」のバージョンだから、活性化というよりは鎮静化してるんじゃないか?って気もするけど。でも、音楽による耳療法というのは全身の細胞に効くらしいからしばらく続けようと思う。(というか、寝かしつけにもうすっかり頼っている私。)

もうひとつ買った「脳にエネルギーを充電する音楽」のバージョンの効果はまだちょっと不明。子供の集中力がアップするらしいことが書いてあったけど、花乃も一路も遊んでいるときは童謡のほうが楽しそうだからな〜。




一路、車遊びデビュー 2004/08/29(Sun)

そういえばこんなおもちゃもあったわ。と、春に富山の母が持って来てくれた大きな「バス」、一路に与えてみた。はじめはあまり乗り気じゃなかったんだけど、途端に熱中し始めて夢中に。

押したり引いたり、一緒に少し前へ進んだり、男の子ねぇ...と感心してしまうほど、お昼寝も忘れて延々とやっていた。ブゥブゥ!と声を掛けてやるとまた大喜び!!興奮しすぎたのか、そのうち泣きがはいって「眠れないの〜」てな感じになっちゃった。

ちょっと前に通販のダイエット器具で、両手で持った車輪みたいのを床にコロコロ転がして押したり引いたりするやつがあったじゃない?今日の一路の動きはあれそのもの。おかげですごい汗をかいていたよ。一路は痩せなくていいのよ〜ん。




花乃、髪留めデビュー 2004/08/28(Sat)

前髪がだいぶ不揃いに伸びてきてまとまらない。カットしたいんだけどじっとしていない花乃の頭を整えるのは至難の技で。ゴムは髪が少なすぎて取れてしまうので、パッチンと留める髪留めを買ってきた。
あらまぁ、女の子ねぇ。

おでこの広いのが際立つけど、これも花乃のチャームポイントよ(^^)




一路の棒遊び 2004/08/28(Sat)

一路は最近、本当にひとりでよく遊ぶようになった。(ひとりで放っとくわけじゃないけどね。)
今日は包装紙の芯(筒)があったので、持たせてあちこちポコポコ叩かせてみた。ちゃんと両手で筒の長さや感触を確かめて、布団をポンポン、おもちゃをポコポコ、そして自分のおでこをコツコツしてニヤリ。上手に遊ぶんだな、これが。

一路が持っている筒の反対側を私が持って、押したり引いたりして遊ぶのも結構ウケまくり。
花乃を叩いたりする危険があるので、これはちょっと目が離せない遊びだけどね。いいおもちゃを見つけた!って感じ。




パパはどこかいな? 2004/08/27(Fri)

どうなってしまったんだか、トラブル続きなの?パパ。この一ヶ月ほど仕事から帰って来ない日(徹夜)が度々だし、いつも終電か、それより遅い途中駅からのタクシー帰宅だったり。家に帰って来てもまだパソコンに向かって仕事していたり。今週は10分しか寝ないで出勤した日もあった。どうなってんの、トホホである。

この家にはパパはいなくなっちゃったのか?と思ってしまうよ。

どーでもいいから、はやくこの嵐のような日が過ぎ去ってほしい。
家族みんなが元気を取り戻す日が待ち遠しい。一路は夜中に咳き込む風邪だし、花乃も鼻水がグズグズ。私は風邪ひいていないんだけど、モヤモヤとしたストレスみたいのが拭えない。そしてパパはきっといつ倒れてもおかしくない....かも。ちゃんと休んで欲しい。

季節の変わり目、健康には注意!だよ。

P.S.これ読んでたらお願い聞いて > パパ
洗濯物の靴下が全部裏返しになってるの、やめてくれない?表に返して籠に入れてね。
... 毎晩眠い目をこすりつつ表に返して干しているママより。




花乃の口ずさむ歌 2004/08/26(Thu)

パパがずっといなくて疲れが出てきたママだけど、花乃の能天気な?歌声にはとても癒される。何と言っているのか文字にできないくらいの宇宙語なんだけど、一生懸命歌っている。作詞作曲で。かわいい....。

ママの口が「へ」のじになってるの、わかるのかなぁ?
そんな顔してちゃだめよ、ママ!って。






教えたらキュッキュ 2004/08/21(Sat)

押したらキューキューなるうさぎさんのおもちゃを一路に手渡し、こうやるんだよ、と手を添えてキュッキュッと握って教えてみた。
すかさず、その通りにやってマスターした一路はもう!うさぎさんに夢中になっちゃいました。これまでは床に置いてあるのを上から叩いてキューキュー鳴らす方法しか知らなかった一路、両手でも片手でも得意げにキュッ!!と鳴らすことができたね〜。うさぎの「顔」の部分を押すと鳴るということもわかっているみたいだ。

私は私で、教えたことができたということに驚いて、実に嬉しい瞬間でした。




一路の鍵盤遊び 2004/08/18(Wed)

花乃が熱を出して保育園を一緒に休んだ2日間、一路はほとんどひとりで遊んでいた。夢中になっていたのは、以前同じマンションのとらママさんにもらった「わくわくアニマルコンサート」という鍵盤おもちゃ。たくさんのボタンがついていて、たくさんの鳴き声やメロディーが鳴る。

お座りして何度も何度もボタンを押してはニコニコ。とんび座りでお尻をピョンピョン跳ね上げては腕をパタパタ振っていた。
かなり集中して、驚くほど夢中に遊んでいた。まだでたらめにボタンを押すだけ(押すというより手のひらでギュゥと押すように体重を掛けている感じ)だけど、押せば鳴るというのは理解しているようで、メロディーが止まった時に「一路、次は?押してちょーだい」と言うと、両手で飛び乗るようにしてボタンを押してくれる。

そしてこの鍵盤おもちゃのもうひとつ良い所。
床をスルスルとすべるので、追いかける一路はちょっとずつハイハイで前進しているのよね。
いい運動にもなってるの(^^;)

しばらく遊ばせていなかったおもちゃ、今になってだんだん使いこなすようになってきて、嬉しい。




花乃の発熱 2004/08/17(Tue)

朝起きたらやたらとハイテンションでご機嫌な花乃。でも体が熱くて熱を測ったら38.5度。あれ〜これじゃ保育園行けないよ〜。それでもキャイキャイはしゃいで元気な花乃。こんなに機嫌のいい発熱は初めてだわ...と、その日は花乃も一路も保育園をお休みして家で過ごすことに。

しかし、元気だったのは朝だけで。午前中にひと眠りしたあとの花乃は、体調が悪いことにやっと気付いたのか...ぐずり出して抱っこ抱っこの1日になったわけで。
一路とは部屋を分けて日中を過ごさせた。2人が接触すると、お互い何故か不機嫌になるの。だから一路は布団を敷き詰めた和室で好き放題ゴロンゴロンさせ、暑がりの花乃は涼しいリビングで抱っこしてるか寝てるか。(和室はリビングに面しているのでふたりとも私の目の届く範囲にいる。)

花乃、今回はただの風邪だったのかなぁ?1日半やや高い熱があって、2日目の午後には平熱に戻った。発疹もなし。少し食欲が落ちたけど、抱っこさえしていれば落ち着いていて、甘えん坊のお姫様にちょっと振り回された感じのママ。病院へは行かなかった。

一路は保育園に行けたんだけど、送迎できる人がいなくてね。
声を掛けてやるくらいの相手しかできなくてごめんね、食事も後回しになってごめんね、一路。でもひとりで上手に遊んでいた一路にとても感謝してしまった今回の花乃の発熱2日間でした。





笑顔の写真は難しい 2004/08/15(Sun)

富山の母に、最近の花乃&一路の写真を送って!と頼まれて何枚か見繕って郵便で送った。が、花乃の笑顔の写真が難しくてね〜。なぜかというと、花乃が笑っているときは「動いている」ことがほとんどで。手をパタパタするか、首をウンウン頷くか、じっとしていると思ったら目押し...。あんよをするときも笑っているけど、手をひきながらでは写真が撮れない。
で、富山に送った写真の花乃もやっぱり動いていて、パタパタ振っている手の動きが速すぎて、ひじから先の手が写っていないの。心霊写真じゃないよ!なんてフォローいれとかないと。

そして、富山の母より指令が出た。「動いてない花乃の笑ってる写真撮ってよ」

この週末、がんばってみたよ。でもなんだか....いつもの花乃の笑顔とは違うような。ほら、また動いてるし。


一方、一路はやけにカメラ目線の写真が撮れちゃいました。

ばんざ〜い。(by 花乃)




手帳の恩恵 2004/08/12(Thu)

成育に行った帰り、最近取り付けたETCの障害者割引申請に市役所へ。引き続き県税事務所へ行って、自動車税の障害者減免申請に。これでやっと、障害者福祉に関わるすべての申請が終わったことになる。
改めて数えてみると、とてもたくさんの福祉サービスを受けていることに驚く。そして、障害者手帳の1級って「重度障害者」なんだなぁ、って思ってしまう。

(1)特別児童扶養手当(¥50,900×2人分/月)・・・神奈川県より
(2)障害児福祉手当(¥14,430×2人分/月)・・・横須賀市より
(3)自動車税を免除
(4)高速道路通行料が半額
(5)タクシー運賃の割引(1割引)+タクシー補助券(¥600×48枚×2人分/年)
(6)補装具(うちの場合はメガネ)の交付(¥25,200×2人分)
(7)重度障害者医療費の助成(乳幼児医療証の大人になっても使える版というか)
(8)水道料金・下水道使用料の基本料金を免除
(9)電車、バス運賃の割引(介護者半額)
(10)保育園への補助金(¥75,640×2人分/月)・・・直接保育園へ補助が行われる
あ、税金の特別障害者控除(40万円+扶養控除加算35万円)っていうのもあるか。
他にもちょこっとあるけど割愛。

来年の4月からは、神奈川県在宅重度障害者等手当(¥35,000×2人分/年)というのも受けられる予定。これは4月1日現在で手帳を持っていないと対象にならないので。

そうそう、ETC取り付け費用のキャッシュバック¥10,000というのも手帳の恩恵かしら。知らなかったので、障害福祉課の窓口で用紙を渡されたときに思わず「ラッキー」と思っちゃった。

なにより、毎月入金される手当金、これは助かります。子どもたちのために将来どのくらいのお金が必要になるかまったくわからないだけに、手当として入るお金はすべて子どもたちの学資金として蓄えておくつもり。花乃と一路の通帳も作ったしね。

これって、花乃と一路にすご〜くお世話になっているってこと???




目の診察日 2004/08/12(Thu)

3ヶ月ぶりの成育医療センター。朝出発するのが少し遅かったので、受け付けは8時50分。お盆で夏休みという影響もあってか、今日は小学生くらいの大きい子がたくさんいた気がした。みんな家族総出で両親兄弟連れ立って来ているから、待合室がいっぱい。
結局、これまでの最長待ち時間で、診察してもらったのは13:00頃。5時間近く待ってしまったの!!。すっごい疲れた。診察は「あっ」という間なのにね。

本日の診察結果。「花乃ちゃんも一路くんも目の状態は落ち着いていますね。メガネをできるだけかけて刺激を与えてあげてくださいね。」とのこと。心配していた花乃の左目の出血もようやくひいて来ているようだ。まだ古い出血が少し残っているけど、だいたい綺麗になってきたと。ただ、左目は網膜の皺が結構あるらしい。右目は「網膜もよく広がってよくついていますね」と言われているので、パッチリ開く右目に期待したいと思う。
一路は右も左も同じような状態で、網膜はよくついているそうだ。剥離した網膜が「よくついている」と言われても、どの程度のものかわからない。が、一路は目の表情も豊かだし、光は絶対に感じているからこのまま大切にしていこうね。

ところで今日、待合室で「もしかして、うるしさんですか?花乃ちゃんと一路くん?」と声を掛けられた。ホームページを見てくださった方と成育で会う確率というのは比較的高いと思うけど、でもやっぱり驚いたね〜。その夜メールをくれた「じろママさん」、今後ともよろしくお願いします。
花乃も一路も有名人だわ〜(^^)




手遊び上手だね 2004/08/11(Wed)

朝食後、保育園へ出発する前の時間帯は、大人が食事だ後片付けだ身支度だ、で忙しい時間。この時間はまったく子どもたちに構ってやれないんだけど、今日は花乃の相手をクシュクシュ象さんが上手に務めてくれた。

起き上がりこぼし仕掛けのコロコロ鳴るボールに、スーパーの袋みたいなクシュクシュ音がする象さんが乗っかっているおもちゃ。ずいぶん前から花乃が足で蹴り飛ばして遊んでいたものだけど、「こんなに好きだったっけ?」ってくらい念入りに念入りに手で遊んでいたのでちょっと驚いた。花乃の手指がこんなに動いているのを見たのは始めてかも。一生懸命「手」を使って遊んでいるのを見ると、嬉しくなった。

手で触って遊ぶこと、あたりまえの仕草なんだけど、あたりまえにできなかった花乃だからね。この姿は感慨深いわけで。
一路も自分で座れるようになってから、手遊びもますます上手になってきたよ。細かい動きをしようとするとちょっと挙動が固い(これもやや筋緊張の影響かな?)んだけどね、右手左手持ち変えたり口にくわえたり、振ったり落としたり拾ったり、もっともっと上手になって欲しいな。




一路のえ〜〜? 2004/08/08(Sun)

朝、え〜〜(イに近い音)を連発していた一路。
これにあわせて「パパ、お仕事に行っちゃうの?え〜〜?」「今日も遅いの?え〜〜?」って私が言っていたら、一緒に「え〜〜?」って言った。
私と同じ音が出たのが嬉しいのか、ウキャウキャ笑いながらまた「え〜〜?」って。一路、わかって言ってる?

パパまで一緒にえ〜〜?って言ったらまた大受けだったね。
朝からみんなで「え〜え〜」言っている変なうるし家でした。

あともうひとつ。
最近はお座りで「ぶ〜」と口を鳴らすのがブームの一路。一生懸命の顔で眉間に皺まで作って「ぶ〜〜〜〜っ」だって。なんか文句あるのかい?




一路リハビリ診察 2004/08/05(Thu)

リハビリはこのところ毎週土曜日の午前中に通うことができているのだが、今日は訓練ではなくて医師の診察。ちょっと緊張して行ったんだけど、何のことはない、99%問診だった(診察はほんのちょっと一路の足首を触ってみただけ)。
ただ、先生と話していて「またがんばろ〜ね!」という気持ちにはなったかな。

目が不自由だからとか、足が硬いから、とかそういう理由をつけて一路の発達の状態を語るのはよくないと先生からのお話。一路なりにちゃ〜んと成長しているし、それは個性なのであって特に理由を付けて問題分析すべきではない、と。

よく発達の度合いを見るテストのようなものが行われることがあるが、ヨゼフの担当の先生は「そういうのは、その子の本質の5%もわからない」と。 何を言いたいのかというと、ちゃんと一路くんを見てくださいね!ということなのかな。いろんなハンディを被せて見るんじゃなくて、一路自身を見ろ!ってこと。 一路の気持ちが「悲しい」とか「つらい」とかになってしまわないように、親としてしっかり支えてあげたいところなのだ。

最近よくするようになった一路の正座(お尻が床についた正座)は「とんび座り」って言うんだって。これはちょっと昔なら股関節や膝に良くないからさせないように忠告されるところなんだけど、先生的には「大事なのは座ること、座って楽しい!と感じて自分の世界を広げること。だからやめさせる必要はない」って。メンタルな面での成長を大事にする先生なのかな?

というわけで、またリハビリを継続していきましょう。でおしまい。




Bフレッツ開通 2004/08/05(Thu)

本日よりBフレッツマンションタイプ、我が家に開通!速さは??ん〜よくわからん。ブロードバンドなページにあまり行かないからな〜、私。それなりに速いとは思うが。

さて、電話の部屋のPCはすぐに繋がったんだけど、リビングの私のPCからは無線LANでのネット接続がまだできない。
IP電話(@niftyフォン−C)も番号は取得済みなのだけど、ルータに設定する方法がわからない。これも時間のあるときに。我が家は電話をほとんど使わない家なので、IP電話じゃなくてもいいんだけどね〜。IP電話とセットのほうがコース料金が安いの(>@niftyさん、余計な機能を省いたほうが高くなるってどういうことよ?)

そもそも、@nifty専用の全自動ルータをレンタルしたんだけど、全自動過ぎて手動設定の方法がわからないのね。IP電話のほうは自動設定のページで「その機種はただいま自動設定サービスを中止しています」みたいなこと書いてあるし。無線LANも「有効にする」っていう選択肢があるだけで....。


後日談。
結局ルータと同じメーカー(バッファロー)の新しい無線LANカード(PCスロット用)を買ったら、インストールしただけで繋がった。親子の相性ってやつ?以前のより安いし速いので良しとしよう。
IP電話の設定場所は見つけて入力したけど、IP電話が有効になってくれない。む〜。引き続き調査が必要。




スリム化現象 2004/08/02(Mon)

花乃も一路も、春から全然体重が増えない。身長ばかり伸びている。だからだんだんスリムに引き締まってきていて、赤ちゃんを卒業して幼児っぽい顔つきにもなってきた。

今日は保育園で月に一回の測定。
花乃:身長78.5cm(4月から+3.3cm)、体重8.9kg(4月から+0.1kg)
一路:身長78.6cm(4月から+2cm)、体重9.3kg(4月から増加なし)

10kgまでの道のりは意外と遠い。




お久しぶりの青柳家 2004/07/31(Sat)

保育園に入園して以来ご無沙汰だったファミサポの青柳さんちへ遊びに行ってきた。よこやまさんも、やぶしたさんも、ご近所子ども連れで集まったら総勢9人の子どもたち。大きい子達はお庭で水遊び、ちーちゃい子どもっちはおうちの中で遊んだよ。
お昼はカレーライスをご馳走になった。花乃も一路もみんなと同じカレーライスが食べられるようになったのね〜。一路はお代わりもして満腹さん、よっぽど美味しかったんだね。バーモンドカレーの甘口、大人でも結構美味しい。

今日は何が楽しかったって、私、わいわいとお話が出来たのがとても楽しかった。
会社に行ってると、もう同期の女性社員はいないし、お昼もひとりでオフィスで弁当買って食べているので、ほとんど「おしゃべり」というのをしない毎日。しかも、旦那も毎日深夜日付が変わってから帰ってくるような毎日なので、ろくな会話をしていない。「早く起きてよ〜〜!」とか「ゴミおねがい!」とか「今日も遅い?って聞くだけ無駄?」とか。会話になってないよね。
子どもたちはまだ話し相手にならないし...。

そう、やっぱり女よね、私。くだらない話でもいいから「おしゃべり」っていうのがいかにストレス解消になるかってことに改めて気付いた。だから今日は花乃と一路を見てもらって美味しいお昼をご馳走になったということの他に、今日のお誘いそのものにすご〜く感謝しているってこと、お伝えしたくて。

あおやぎさん、どうもありがとう。
また誘ってください。




← 過去の日記