女ごころと秋の空

 このページはうるしの気まぐれ日記です。一週間分まとめて思い出して書いています。
 子育て話がメインなので、チビっ子のお母様方には共感いただけるんじゃないかと..。
HOMEへ
 女ごころの【index】へ ε≡ (^▽^)/ Go 

 最新の日記→

ママの枕で一路 2005/06/26(Sun)

お風呂あがりの一路、気がついたらママの枕で気持ち良さそうに眠っていた。自分ですっかり枕の中央に陣取って・・・これじゃママの寝る場所がないよぉ。

私の枕は通販生活で買ったメディカル枕。高いんだぞ〜、一路にも良い枕はわかるのかねぇ。
(普段は子供たち枕なんてしてないのに。)




花乃とお散歩 2005/06/26(Sun)

午前中は横須賀市長選挙に行き、そのままゴロゴロしててうたた寝してしまったら、体がだるくなって午後もゴロゴロ。そのうち頭痛がきちゃって久しぶりに薬を飲んでしまった。いかんなぁ、やっぱりダラダラすると頭痛がきちゃうか・・・。損な体質だわ。

さて、夕方すこし回復したので食材の買出しにLIVINまで出かけ、その帰りにパパと花乃のミニ散歩。花乃はとても楽しそうにパパと手を繋いで歩いていたね。時々おっとっと!なんて自分で言いながら、片手になったり両手でパパに繋がったり。
花乃の歩く足取りも、繋いだ手にかかる力も、だんだん軽くなってきている。もっともっといっぱい歩いたら、そのうちひとりで歩けるようになるかなぁ?



一路のことを考えて 2005/06/24(Fri)

週2回の骨盤調整に通っている一路だが、そこの先生たち、一路のことをとてもよく考えてくれてアドバイスをくれる。

たとえば一路の足底版。今は立って歩くことがまだできないから別にいいんだけど、日常的に立つようになったら足底版はやめなさいと。何故なら、足底版で足首の変な曲がりを矯正することは無理で、歪んだ形のまま成長して足が固まってしまったら、一生装具を使い続けなくといけなくなるから。それよりも、周りの大人が立つ姿勢を手で調整してやったり、ストレッチなどマッサージで筋肉をほぐしてやるほうが効果がある。骨盤を調整するのも、正しい姿勢で立てるようになるためにやってるんだから、装具なんて使わずに足の裏をしっかり地面に着いて立てるようにしてやるべきだよ!と。
「整形の医者なんてのは、腰痛も治せないくせに変な装具ばかり使いたがる。こんな装具で治療できるわけがないのに、これも高いお金かかるんでしょ?馬鹿馬鹿しいよ。」と。
ん〜。一理ある。
今の足底版も、一路の足のサイズが大きくなればまた作り直さないといけないものだし、それまでに自力で立つことが出来るようになったなら、次を作るのはやめようかな?と思った。

もうひとつ。一路の鼻炎。
先日、花乃&一路は耳掃除をしてもらいに耳鼻科へ行ってきた。そのとき、慢性的に出る一路の鼻水のことを聞いたら、アレルギー性鼻炎でしょうねと医者に言われ、いつもの薬(セキトン+レフトーゼ+ムコソルバンのシロップ)が出された。しかし、これを飲んだ翌朝から一路の鼻はカピカピの鼻詰まりで黄緑色のがこびりついて苦しそうな感じに・・・。この話をまた骨盤の先生に注意された。
「医者の薬なんて飲ませちゃダメだよ!」
(^^;)まぁ、骨盤を正せば健康になれるという治療所だから、医者を否定する考え方もわからないではないが、即そう言われるとは・・・。予想してたけど思わず苦笑しちゃいました。
一路の鼻の症状が医者の薬を飲んで悪化したのは私も「あれ?」と思ったし、いつも飲んでいるドイツの鼻炎用+免疫力強化レメディのほうが一路には合っている気がしたので、そこで医者の薬は中止してレメディに切り替えた。(レメディだとドロドロの鼻水ではなくサラッとした鼻水になる。)

まぁ、そんな感じで、一路のことをいろいろ考えてくださる方がまわりには多々いるということで。
親としてはいろんな人から聞いた話のいいとこ取りをしたいのだけど、慎重に見極めないとな・・・とも思います。ね、一路。

最近の一路、ますます噛み癖がひどくて。
噛み応えのいいおもちゃはなかなか離さないので、一路の臭いが染み付いてます(^^;)



廊下で散歩 2005/06/24(Fri)

花乃。保育園では両手を離して立つこともできるんだとか。50数えるくらい立てるってほんと?
家では絶対やってくれません。
でもまぁ、保育園でもイヤイヤ言いながらやってるってことなので、まだ怖いんだろうね〜。

そのかわり、家では廊下の散歩がマイブームです。
ママと手を繋いで片手は壁を触って歩いていて、ドアを見つけたら「ドア!」と言って立ち止まる。しばらくコンコン叩いたり、爪で引っ掻いたり(^^;)。ひとしきりドアを確かめたら「行こっか!」とママの手を繋いで次のポジションへ。
洗濯機の音が聞こえたら「せんたっき!」と行って立ち止まりしばらくその音に耳を澄ます。
玄関の上がり框(御影石状の冷たい感触)に足が触れると「つめたいね〜。げんかん!」と言って、クルッと回って方向転換。で、また来た道を戻っていく・・・の繰り返し。

保育園から帰って来て、夜の少しの遊び時間の過ごし方。いろいろ触りながら、いろいろ話して歩く時間は楽しいです。写真はドアに手をついて思案中?の花乃。パジャマ姿。



保育園、今月の面談 2005/06/23(Thu)

今月は保育園の行事として面談があったので、いつもより少し時間は短くて30分(園児一人あたり15分の面談)。
一路と花乃の最近の「家での様子」を話すのがメインで、少しお願いもしてきた。

一路については、つかまり立ちがブームで、伝い歩きもほんの少し始めたので「何かつかまって立てるところを作ってもらえないでしょうか?」というお願い。現在のたんぽぽ組の教室には、一路が自分でつかまって立ち上がれるところがちょっと見当たらない。先生につかまって立つにしても、ずっと先生と一緒いるわけでもないので・・・。つかまり立ちができる大きなクッションのようなもの・・・。家ではソファーにのぼったり降りたりずっと楽しそうに動いているから、保育園でももっと自分で動ける場所があると楽しいかなぁ体力もつくんじゃないかなぁ?と思って。一路、ハイハイはできるんだけど、しないから。運動量不足だと思われるのだ。
というわけで、検討課題にしてもらった。

花乃については、家では片手つなぎで家の中を探検している話をし、保育園でもたぶんできるはず!という話を。
・・・保育園では両手離しをさせられると予測して、怖がって片手歩きをしないんだそうだ(^^;)
それから、家では落ち着いて絵本を読んだりということができていないので、保育園でできれば「(布製などの)触る絵本」などを花乃に体験させてもらえないでしょうか?というお願い。

先生も、花乃と一路が楽しく園生活を送れるようにと考えてくれている。
お願いした事がうまく実現するといいな。
(最近、花乃は朝「ほいくえん、いくよ」と嬉しそうに言う。楽しいんだね、保育園。)

そうそう、保育園では6月から歯みがきが始まったが、聞いたところ花乃がなかなか嫌がってやらないそうだ。どんな感じ?と思って家で歯ブラシを持たせてみたら・・・

ニコニコでずっとシャカシャカやってましたよ。(全然磨けてないけどね。)
いつも最初から膝に寝かせて仕上磨きしていたので、歯ブラシを持つ姿に成長を感じました(笑)。



だいじょうび? 2005/06/19(Sun)

今日は父の日。
花乃に言わせたセリフ。
「おとーさん、ありがと。」

ここまではよかったのだけど、その後決まって続くセリフ。
「だいじょーび」
「おべべと」
「ありがと」


(^▽^)(^▽^)
これ、「お誕生日おめでとう、ありがとう」って言ってるんだよね。一連のやりとりをセットで覚えている模様。「おとうさん、ありがとう」が、いつのまにか「誕生日おめでとう」になっている・・・・。
面白くて笑えたよ>花乃ちゃん。

最初、だいじょーび、だいじょーびって言うから「大丈夫」が変化したものかと思っていたんだよね。そしたら「おべべと」って必ず続くから・・・。花乃語録だわ。

その花乃、最近はパパのベッドによじ登ろうと果敢に取り組む姿がかわいい。
登りたいんじゃなくて、登った場所から降りるのが楽しいみたい。短い足でまぁ・・・。




壁つかまり立ち 2005/06/17(Fri)

夜中、また一路がひとりで起き出して楽しそうに遊んでいた。
ふと見ていると、壁伝いに自分で立ち上がっている。おおっ?これまではソファーとか台状のものにつかまって立っていたけど、壁に手をついて足を片膝にして立ち上がるなんていう技をいつのまに!?一路すごいなぁ。少しずつだけど着実に進歩しているのを感じるよ。

でもさ、夜は寝ようね・・・。



初ライトセンターひよこ 2005/06/15(Wed)

はじめてのひよこ教室。春から行くと言いつつ延び延びになっていたが、ようやく車の運転にも少し慣れたので、義母同行で花乃一路と行って来ました!!
朝、一路の骨盤調整の後、1時間ほどでライトセンターへ到着。10時半頃行けばいいのに、10時前に到着してしまったよ。でもなぁ、いつもの骨盤調整の時間を終えてゆっくり来てこの時間だものなぁ。今度からは、着いたらまずおやつの時間にしよっかね。

今日は雨降りだったので、高速道路も視界が悪く少しドキドキ。それでも無事安全運転で往復できました。一番の難関「車の運転」をなんとか克服しつつあるので、だいぶ私も成長したなぁ(^^;)なんて。でも油断は危険なので、初心を忘れず安全運転を心がけたいです。はい。

さて、ひよこ教室での様子。
花乃はもう慣れたもの??最初の5分ほどはフェ〜ンって感じだったけど、一緒に手をとって歩き始めたらもう調子に乗り始めて、ひよこ教室の先生ともすぐになじんで遊び始めた。男の先生でも全然大丈夫だった。親から離れて先生と廊下を散歩してきたり、ピアノに合わせてたくさん歌ったりして「上手〜♪」と誉められたりでごきげんだった。そんな花乃の姿に私も正直びっくり。花乃ってこんなに順応性あったっけ?保育園の成果だわねぇ。お昼前、お腹がすいてちょっとご機嫌ナナメになったけど、食べればもうご機嫌。いい感じだわ。次からも楽しみだね。

一路は・・・本日不調。
昨夜の寝不足の影響か、骨盤調整でもよく泣いたし。おまけに整体をすると体があったまって眠くなるんだよね、寝不足プラス睡魔、プラス空腹も手伝って午前中はグズグズの不機嫌さんだった。新しい場所に来たということも一路には不安材料になってしまったようで。
先生とトランポリンをして少し笑顔が見られる時間もあったけど、下に降りてひとりで遊ぶことができなくてずっと抱っこさんだったね。次は寝不足じゃない日だといいなぁ。(一路はよく眠れた翌日はとても機嫌がいい。眠れなかった(遊んでしまった)日とは雲泥の差なんだよね。)

今日のひよこ教室は、花乃・一路の他にひとつ年上の男の子2人、女の子1人。子供たち同士の絡みはまだないけど、そのうち一緒に遊べるといいなぁ、なんて思う。
来週はひよこ教室お休みで、その後は毎週通う予定にしている。新しい習慣のはじまり。みんなで楽しく過ごせるといいな。



目の友達と小旅行 2005/06/11-12(Sat-Sun)

康ちゃん、涼ちゃん、颯ちゃんの3ファミリーと我が家。子供5人+大人8人の4家族で、千葉の鴨川へ一泊旅行に行ってきた。泊まったのは「プチホテル クレセント」。いわゆるペンションのような佇まい。今回は貸し切りプランでお願いしたので、他のお客さんに気兼ねすることもなく、のびのびのんびりとした時間を過ごさせてもらった。
梅雨入りしてしまったので天気が心配だったけど、土曜日は曇り(夜少し雨)、日曜日は晴れのち曇りで、天気予報が大きく外れラッキー。晴れオトコの康ちゃんのおかげかな??

土曜日は宿に早めにチェックインし、おやつを済ませて一路とパパはお昼寝、花乃と私は外に出て遊んだ。飼われている犬がワンワン吠えるので花乃は大喜び。三輪車があったので試しに乗せてみたら、絶対嫌がるだろうという私の予想とはウラハラに、足でふんばって前へ進もうとチャレンジする花乃。後ろから押してやると結構喜んでいるではないか。ん〜、初物に弱い花乃っていう定説はもう古いのかな?○○は無理だろう・・・っていう決め付けはいかんなぁ、と反省した私。

さて。おなか一杯になったディナー。特大ボリュームのチキン(左)をご覧あれ。ハーブが効いていてとても美味しかったけど、大きすぎて全部は食べられませんでした。最初のクラムチャウダー(右)もボリュームあったんだもん・・・。

子供たちのディナーは、クラムチャウダー、ハンバーグ、ライス。デザートに苺のムースも。こちらもかなりのボリュームだったけど、花乃も一路もおなか一杯になるまで沢山食べました。美味しかったね〜。

2日目。
天気が良く気温も上がりそうなので、内房の富浦あたりの海へ。
康ちゃんと颯ちゃんは、お揃いの水着で勇敢に水遊び。すばらしい。
涼ちゃんは海が怖かったかな?ちょっと気が乗らなかった模様(^^;)
一路は最初泣き叫んだが、パパに誤魔化されて(?)いつのまにか海に足を突っ込んで立っちしてたよ。それから笑顔も。やるじゃん。

花乃は砂に足が触れるとギャーギャー嫌がるものの、水は嫌いじゃないので抱っこしつつ海水に足をつけてやると「ちゅめたーい♪」とか言いながら喜んでいた。

海で遊んでコンビニ弁当を食べ、午後早いうちに解散。
行きはアクアラインを利用したのだが、帰りは乗り場も近いことだし東京湾フェリーをはじめて利用した。実は船にとても弱い私。海に浮き輪で浮いているだけでも酔える体質のため、フェリーはあまり気が乗らなかったのだけど・・・勢いで乗ってしまった。
下に居た方が揺れないから・・・ということで、車に乗ったまま花乃と一路の昼寝に付き合うことにした。揺れはまったく大したことがなく、これならよく眠れそう〜なんて思ったのもつかの間。隣に駐車中の車が盗難防止のアラームつきなのか、ほんの少し大きく揺れると、そのたびにウィンウィンと警報が鳴り響く。あ〜〜〜〜眠れないっ。花乃はまもなく目を覚まし、警報の音を真似て喜んでいた。一路は海遊びの疲れか爆睡。あっという間の35分で千葉の金谷から横須賀の久里浜へ到着。ちっとも船酔いしなくて快適だったわ。

フェリー乗り場から我が家へは通常だと車で10分ほどの道のりなんだけど、この日曜日は浦賀のお祭りだったことを知らず・・・。駅前の神輿渋滞で家まで40分も掛かってしまったよ。でもまぁ、無事に楽しく行って帰って来られたので良しとしよう。
康ちゃんママ、企画をどうもありがとう。本当に、みんなで集まれて楽しかったよ。またどこかで集まりましょう!!

覚書き^^;)涼ちゃんちの天井から水漏れ騒動。早く原因がわかって解決しますように。



お義母さんとの休日 2005/06/08(Wed)

水曜日。今日は会社を休みにして、朝から実に沢山のことをした。

朝、一路の骨盤調整に花乃、お義母さんも一緒に4人で行く。車で。
その後こどもたちは保育園へ。

家へ戻りコーヒーで一息ついてから、大量のガラクタ処分に取り掛かる。
新聞紙、ダンボール、雑誌・・・。いつかリサイクルショップに売る時に使うかな?なんて思って保管してあった子供用品の大きなダンボールも次々に壊して処分。通販で買い物することが多いのでどんどんたまってしまったダンボールも山ほど出てきた。
使わなくなった埃だらけのバック類や、下駄箱の履かなくなった靴も不燃ごみとしてまとめる。
物置にあった粗大ゴミ(壊れた除湿機、古い掃除機、ホットカーペットなど)を取り出して、役所に回収依頼の連絡をする。

ガラクタを掘り出すと、埃も舞う舞う。なので、一段落ついたところで掃除機をかけ、プレイマットを外に干したり。ほんの2時間ほどでガラクタの山がすごいことになった。
お義母さんと一緒だとジャンジャンはかどる。すごいすごい。ガラクタだけでこんなにあったかと思うと、自分でもあきれてしまったよ。
が、一気に処分してスッキリ!! まだまだ処分できるもの(特に本や古いPC付属品など)があったが、パパとも相談する必要のある分野なのでこれは保留。
自分の本だけはリサイクルに売れるものを本棚から撤去した。

さて。お腹がすいてきたね、とお昼になったのでご飯を食べに外へ。
車で平成町のLIVINへ行ってラーメンを食べ、その後お義母さんと一緒に履きやすいスニーカーを探して購入。食料品を少し買い込んで家へ戻った。
車で買い物に行けるというのはなんて便利なんだ・・・と実感。平日なので駐車場もすいていたし、スイスイのドライブもいい感じ〜。

再び家に戻り、お義母さんがいつのまにかLIVINでたい焼きを買ってきていたので、それを食べてしばし休憩。 その後、お義母さんは夕食の支度。私は引き続きガラクタ整理をチマチマと行う。

夕方になったので、こどもたちを迎えにお義母さんと保育園へ。車で。
家へ戻り、いつものように夕食、シャワー、ちょっと遊んでお休み♪

あ〜。すごい充実した一日だった気がする。
ちなみに、ガラクタ整理に拍車をかけたのはこの本。

「ガラクタ捨てれば自分が見える 風水整理術入門 ・・・カレン・キングストン」


この本最近売れているらしい。 風水ってタイトルだけど、Dr.コパとかの風水とは全然違うよ(私はコパ嫌い) 。どの方角にどの色とか、盛り塩とかっていうのは一切なくて、要は「ガラクタの溜まっているところの気が澱んでいるのできれいにすると物事がうまく回りだします」というもの。

・・・この日にかなりガラクタを処分したと思ったのだけど、まだまだやり足りない。うちには不要なものがいかに沢山あることか・・・。また日を改めて、やるぞ〜〜〜。




一路ソファーに登る 2005/06/03(Fri)

一路、先週の土曜日から連日好調。
で、気付いたらリビングにある低いソファーによじ登っていた。そしてその上でソファーの背もたれにつかまって立ち、ご機嫌さん。うわ〜、一路すごいねぇ。花乃にはできないよ、そんなこと。

なんだか一路が変わってきてます。
嬉しいです。


花乃の睡眠不足 2005/06/03(Fri)

一路は何がきっかけだったのか不明だが、朝までしっかり眠るようになった。
ところが、今度は花乃がほぼ連夜、2時台に目を覚ます。1時間半ほど歌ったりゴニョゴニョとひとりごとを話したりして、その後寝るんだけど。かなり大きな声で歌ったりするので、一路が起きやしないかとヒヤヒヤ。この夜遊びのおかげで花乃は少々寝不足気味のようで、保育園でもちょっと眠そうかな。

対照的に、よく眠れている一路は機嫌がいい。(保育園では微妙なようだけど。)

まぁ、それでも一路が2時起きしていた頃(そのまま朝までコース)に比べれば、全然大したことない。そのうち花乃も以前のようによく眠る日が来ると信じて。
少し寝不足だけど家では元気な笑顔なので、花乃のことは大丈夫、と思ってます。



おばあちゃんが来たよ 2005/06/01(Wed)

6月のスタート。夕方から、お義母さんとの平日同居がスタート。
保育園から帰って、ご飯を食べて、片付けて、お風呂(シャワー)をして、洗濯をして、明日の準備をして・・・、その他にもちょっと腰を落ち着けて花乃と一路と遊べる時間。
嬉しいなぁ(*^-^*)。
おまけに夜は大人も早く寝られたし、花乃も一路も翌朝まで寝てくれた。
嬉しいなぁ(*^-^*)。出足好調。

写真は「テレビどこ?」と聞いたら、大喜びでテレビを叩いて「テビビ」と教えてくれた花乃。ブラウン管の硝子の感触と、脇のスピーカー部分の感触が違うのに気がついて、指で音を鳴らして教えてくれます。嬉しそうな顔だこと。

いい笑顔で楽しい毎日にしようね。



足底板の完成 2005/05/31(Tue)

一路、装具外来へ。初めての足底板が完成した。
しかし・・・これで¥33,780ですか???何だか、ただの中敷き。まぁ、ただの中敷きだとは思っていたんだけど、やっぱりこれでその値段は高すぎるよ・・・。

右の写真は、もともと入っていた靴の中敷きとの比較。確かに土踏まずから踵にかけてのホールド感はよくなっているようだ。ちなみに、使用した靴はピジョンの「歩行発達2」13.5cm。これまで12.5cmでちょうどだったので、1cm大きいサイズで足底板を合わせた。

実際に履いてみた一路の足は、案外まっすぐにスクッと立った感じがいい。
保育園の先生は、綺麗な立ち姿の一路を見て「スグレモノですよ、この靴」と絶賛していた。
がんばれ〜、一路。少しずつ足が前に出るといいね。一歩一歩、踏みしめて歩こ〜!!。



ビスケットか・・ 2005/05/29(Sun)

午後のおやつの時間。
お昼寝からお目覚めの花乃に「おやつだよ〜♪」と言いながら椅子に座らせると、「おせんべ!おせんべ!」とご機嫌で手はワーイワーイのポーズ。
ところが今日用意したおやつは東ハトのオールアップル(オールレーズンの姉妹品)。これってビスケットだよな?と思って「ビスケットだよ〜♪」と手渡すと。

花乃、「ビスケットか・・。」とつぶやいた。
そのひとことが妙におっかしくて、ママもパパもおばあちゃんも、みんな大笑い。偶然と思うけど、一丁前の口きくようになったねぇ。

ビスケットで残念だったね(^^;)、花乃。でも、美味しかったね。



一路絶好調の日 2005/05/28(Sat)

今朝は超久しぶりに6時までぐっすり寝た一路。朝からとてもご機嫌さん。
家でも楽しそうに、そして真剣につかまり立ちに精を出し、リハビリでもまったく泣かずに40分みっちり訓練できた。すごい!どうしたの?って感じの一路の変貌ぶり。リハビリの先生も驚いていた。

写真は、リハビリ中の一路。
机の上にアンパンマンのおもちゃがあって、そのボタンを押すのに夢中。で、机を少しずつ前へ動かしてやって歩行の練習。やっぱり足首の曲がり方がひどいので足取りはとても不安定。足底板があればこれを改善できるというので、完成(次の火曜日)が待ち遠しい。

リハビリが終わって、車の中で少しお昼寝。家に帰ってお昼ご飯を食べた後もずっとご機嫌さんで、「一路、何か変わったな・・・(感心)」と感じる1日だった。



保育園、今月の面談 2005/05/27(Fri)

月一回の面談の日。今日も担任の先生と1時間、楽しくお話させてもらった(^^)。

先週あたりから週に1時間程度、花乃と一路と先生の3人で個室(畳の部屋)へ移り、特別に遊んでもらう時間を作ってくれているとのこと。手指を使った遊びとか、歩行練習とか、みんなのいる教室とは離れた静かな場所で、いろんな遊びに落ち着いて取り組んでみたいというのが狙い。

今日までに2回試してみたそうだが、子供たちもキャーキャーと笑ってとても楽しそうだったし、先生自身もとても楽しかったって。嬉しいなぁ。花乃と一路のことをもっと知ってもらうにもいい機会になると思うし、子供たちも先生への信頼感が強まると思うし、保育園をもっと好きになってくれると嬉しいなと思う。

今日話し合った明日からの目標は、先月とほぼ同じ。(先頭に書いたのが新しい目標)
【花乃】
・いろんなものを触ってみよう(歩いていった先にあるもの、ざらざら/すべすべ/つるつる/かたい/やわらかい/つめたい/あつい等)
・教室のロッカーなどの伝い歩きで、「自ら動こう」という意欲を引き出そう
・手指を使った遊びに慣れよう
【一路】
・コップや器を持って食事をしてみよう
・生活のリズムを整えよう(遊ぶ時間は寝ないで・・・)
・先生の膝に座ったりして、体のバランスをとる遊びをしてみよう

一路の訓練用の靴(の中敷き)がもうすぐ出来上がることを伝える。内履きと外履きで中敷きを入れ替えるのは大変なので、内履きのまま外で遊び、雑巾で拭いて室内に戻るということにしてもらった。


そして、今日はちょっとしたカミングアウト。
実は6月から我が家にお義母さんが平日同居してくれることになった。主に育児支援をお願いしたくて。花乃と一路に今してやれること・・・って考えた末、私がヘルプを頼んだのだ。お義母さんにはパートを辞めて来てもらうので、少しだけど報酬も渡したいと思っているし、週末にはお義父さんの待つ埼玉へ帰るので厳密には同居ではない。一応、一路が自分で歩けるようになるまで・・・という目標で。

で、「おばあちゃんが居てくれるおうち」というのは、保育者がいるってことで保育園はダメになっちゃうの?という心配があって、先生に相談してみたのだ。
これについては園長先生にも聞いてもらった結果、大丈夫との返事。
よかった〜。これで気兼ねなくおばあちゃんと一緒に送迎もできる(^^;)
内心、ヒヤヒヤしていた案件が大丈夫とわかって一安心。

6月からはもっと花乃と一路の笑い声が響く家にしたいです。
写真はおばあちゃん大好き花乃。



お弁当の日 2005/05/26(Thu)

今日は保育園の遠足の日。行き先は江ノ島の水族館。
が、パパが出張で不在のため同伴者不在で行けず(私1人で花乃と一路は見きれない)、通常保育にしてもらった。 保育園は給食がお休みなので、お弁当を持参。

久しぶりに弁当なるものを作った。平日7:30登園の朝にちょっときつかったなぁ・・・。

【本日のお弁当】
・雑穀ご飯+豚ひき肉とスナップエンドウと卵のそぼろ
・にんじんグラッセ(一路は星型。花乃は花型(^^)
・高野豆腐の海老つみれ包み(生協)
・カルピスゼリー

全部食べてあったけど、お味はいかがでした?>花乃と一路の感想が聞けるようになりたいなぁ。

ちなみに、今回はパパ出張という理由で遠足キャンセルにしたが、正直なところ水族館で花乃と一路と楽しく過ごす・・・という自信がなかった。魚は鳴かないし、ふれあい広場もない(よね?)。ペンギン?イルカショー?もう少し大きくならないと説明してもわからないだろうな・・・。見て楽しむ水族館。見えない子はどうしたらいい?そんな不安も交錯していたのだ。
ま、行ってみればそれなりに楽しめるのだろうな、とも思うのだが(^^;)。

去年は小雨模様でキャンセルした動物園、そして今年の水族館もキャンセル。来年の遠足は行けるかなぁ?



今週も寝不足 2005/05/25(Wed)

連日の2時起き一路。朝まで眠れる日が来るのはいつ??
今日も一路は2時起きで、ママの朝の支度中5時半から6時すぎまでちょっと寝て、骨盤調整のあと登園。私は会社。
日中はいつもほど寝なかったのかな?保育園でめずらしく夕方16時50分から寝始めて、お迎えに行っても起きず、バギーで揺れても家に着いても起きず、夕ご飯ができても起きず・・・。(写真は帰宅後もスモックのまま爆睡の一路)

20時になんとか夕ご飯を食べさせようと起こすが、半分寝ながら半分ほど食べておしまい。その後も布団ですぐに寝てしまった。
・・・そして、深夜2時ぴったりに「あっは〜(^0^)」の声でお目覚め一路は私の枕元にちょこんと座っていた。 魔の2時・・・。

ところがその後、木曜と金曜の夜は朝まで寝てくれた〜〜!!p(*^-^*)q!!
しかし、代わりに花乃が起きた。1時半から3時ごろ(−_−;)。。。

眠い。眠い。朝まで寝たい、うるしです。



一路、装具外来 2005/05/24(Tue)

足底板を作るため、聖ヨゼフ病院リハビリ科の装具外来へ一路を連れて行ってきた。
今日は足底板の型取り。フラワーアレンジメントとかで使うオアシスみたいなウレタンの物体に、足首あたりまでをズブズブと突っ込んで一瞬で終わり。ひと泣きしたけど、たいしたことはなかった。

保育園で使う内履き用と外履き用に2足頼もうと思ったが、健康保険では1足しか認められないそうだ。が、健康保険組合によっては許可してくれるところもあるそうなので、組合に相談してみてOKなら2セット目を作りましょうということになった。(・・・後日、健康保険組合で1足しかだめだと言われた・・・がっかり。)

健康保険と障害者医療費受給者証で全額返ってくるのだが、業者に支払いの後申請してバックなので最初は支払いが発生する。単なる靴の中敷・・・と思っていたら、なんと¥33,780もするという。うひゃ〜。治療用装具ってだけで値段が吊り上るのかしら?って思ってしまう。

一週間後に完成の予定。なんだか楽しみ〜♪



更新サボリ 2005/05/22(Sun)

眠くてさ・・・。HPの更新をサボりました。
原因は一路の連日深夜2時起き。そのまま朝までずっと起きてて、保育園へ行って眠くなり、午後のお昼寝のあと元気になるという繰り返し。でも夜寝るのは早いの。ほぼ毎日20:30。

一路が大声を出したり花乃にぶつかったりして、一路+花乃+ママ、みんなが目を覚ましてしまう夜が続き・・・。花乃は起きてもまたすぐ寝ちゃうんだけど、私は2時以降小刻みの睡眠で寝た気がしない毎日。

深夜に元気な一路。変なリズムがついちゃったね・・・。
写真は、噛み癖が最近ひどい一路。ぞうさんの頭をムシャムシャかじってます。



2歳半歯科検診 2005/05/22(Sun)

市から2歳半の歯科検診受診券が届き、有効期限が5月末日までなので「この機会に行ってくるか!」ということで。
パパがネットで予約できる土日祝日OKの歯医者さんを見つけてくれたので、そこへ予約して。ちなみに浦賀駅前のりんご歯科クリニック。関東の歯医者検索サイトはこちら(http://kanto.shika-town.com/personal/ringo/index.html)
日曜日も診てくれるというのはありがたいね〜。 予約時間より約20分待ったけど、浦賀駅前駐車場のサービス券(60分無料)もくれたし、設備も綺麗でなかなかGoodでございます。

まずはパパ抱っこで花乃(パパと向き合って抱っこして、先生の膝の上に仰向けに寝転がる姿勢で診察)。椅子に座っただけで「キャ〜〜〜〜〜!」の大叫び。おかげで大きないいお口で診てもらえました(笑)。女の先生だったんだけど、終わってから他の衛生士さんと「ひさびさのオオモノだわ」と言っていたのが聞こえた。どういう意味かなぁ??口あけて見るだけであそこまで大騒ぎする子は今時いないってこと?

次にママ抱っこで一路。花乃同様に「あ゛〜〜〜〜〜〜!」の大叫び。でも一路もちゃんと診てもらえた(^^;)。 一路の前歯(下)2本に白い歯垢のようなものがずっとついていて、去年の保育園の歯科検診ではC0(虫歯の前兆?)と言われたんだけど、これは形成不全の名残らしく。問題なしとのこと。

ふたりとも、虫歯ありませんでした!! よかったぁ。



リハビリ診察 2005/05/14(Sat)

今日はライトセンターの遠足の日だったんだけど、パパが多忙で予定が確約できなかったために行けず・・・。普段の土曜日と同じようにリハビリに行き、今日は診察も受けてきた。

訓練士の先生からリハビリ科の医師への伝言で、一路くんはそろそろ足底版(靴の中敷のようなもの)を作った方が良いのでは?とのこと。リハビリ科の先生は「つま先でつっぱっているようだし、足底板ではなくて金具のついた装具も候補にしたほうが・・・」と痙性を強調したい口ぶりだったが、抱きかかえて嫌がる仕草の時のつっぱりが、ベッドの上に立たせるとちゃんと踵をついているのを見て、「まずは足底板で様子を見ましょうか・・・」ということに。

24日に装具外来の予約をした。その日に計測をして、だいたい一週間で仕上がるそうだ。
一路は一応、踵をついての立位を取れるが、スキーでボーゲンをするような格好になりがち。内股の緊張があるのも原因だが、足首が硬いことや、膝下の筋肉が足りなくて変なところに力が入っているのも原因。このボーゲンスタイルを補正して、立位で足の踏ん張りが効くようにするための足底板。装具だと超嫌がるけど、中敷のようなものなら大丈夫かな?と期待している。

診察の後の訓練は、最近の不調を引きずって今日も泣きまくり・・・。訓練は10分もできたかどうか??家だとニコニコでたっちするんだけどね、リハビリの部屋に入ると察して暴れ出すの。それも、最近は「やいやいやいやーー!」と怒りながら泣いている。自己主張がはっきりしてきたなぁ、と変なところで成長を感じる・・・。

話はちょっと違うが、保育園で朝バイバイをする時、一路は「ママァ〜!(そう聞こえる)」とすがるような仕草で泣きついてくる。これも成長を感じる出来事。

写真は、仲良くお昼寝中のふたり。寝ているときは天使よね・・・ほんと。



目の診察 2005/05/12(Thu)

本当は来週が成育眼科の診察予定だったんだけど、来週はパパが出張だということと、一路の目に気になる症状があって予約を早めてもらった。
一路、右目の開きが悪いんだけど、その目が少し白っぽくなっていた。白?というか、茶目のあたりが薄い黄土色のような変な色に・・・。ライトを当ててみると、左目(の黒目)も赤黒くて素人でも出血してるなぁとわかる感じ。

で、一週間予約を早めたのだが、自動受付機に診察券を入れると「予約されていません」になってしまう・・・。あ〜、やられた。Dr.Aは「こっちで予約しとくから」って言ってくれたんだけどなぁ、忘れられていた模様。
しょうがないから窓口へ行って予約を取り直してもらい、結局早く行ったのに最後の方の予約になってしまった。今日は8時ごろ到着して、診察してもらえたのは12時。ずいぶん待ったわぁ、とほほ。

さて、診察の結果。
一路は両目とも弱い出血をしていて、光が届きにくくなっている状況。右目の白いものは、古い出血がかさぶたのようになって茶目に貼りついてしまったものらしい。無くなる事はないが、これ以上広がりもしないでしょう、と。幸い「瞳」にはかかっていないので、光覚に影響はない模様。
角膜の濁りではないとわかって、少しほっとした。しかし、これは目押しが原因であるのは間違いない・・・。本腰を入れてやめさせないとなぁ・・・。

花乃の目は落ち着いていて特に問題なしとのこと。
そういえば、花乃はほとんど目押しをしなくなった。そのおかげで開きが悪かった左目も、右目との差が気にならないくらいにパッチリしてきた。角膜の濁りはあいかわらずだが、目の大きさも少し成長した?と思えるほどだ。光は見えているのかなぁ?この辺がまだわかんないのよね〜、おしゃべりがもうちょっと上達したら教えてくれるかなぁ?

次回の予約は3ヶ月以上先で良いとのことで、9・10月頃を目標に電話ですることに。忘れないようにしなくちゃ。

そうそう、今日は成育(世田谷)まで私が運転しました。
超緊張。高速道路の乗り継ぎ、料金所出入り口の合流が苦手です・・・。でもなんとか約1時間半のドライブで行けました。
もっと経験を積まねば、と実感した次第です。



腹痛騒ぎ 2005/05/09(Mon)

あーあ、連休も終わってしまったなぁ。と眠りについた夜の出来事。

2時ごろ、花乃が急に泣き出した。背中をトントンして何度かなだめてみたが、しばらくするとまた泣き出す。おかしいな?と思って抱き上げると、大声で泣き始めた。その後、う○ちが数回。だんだんゆるくなってきて、オムツを何回も取り替える。
4時半ごろ落ち着いた花乃。「下痢」でお腹が痛かったのだと判明。

5時ごろ、今度は一路が泣き出す。
泣き方が花乃のときと似ている。一路はここ数日便秘ぎみで、硬くて小さいのばかりしていた。そのせいもあって、お腹が痛いのに排便できないのがとてもつらかったのだろう、時々悲鳴のような声をあげて泣いた。抱っこしても下ろしても何をしてもだめ、つらそうで見ていられないが、お腹をさするのも嫌がるのでただなだめるしかできなかった。

夜中の下痢で体力を消耗して寝ていた花乃も、一路の大騒ぎに目覚め、一緒になって泣き出した。これではもうママだけでは対処不能。パパも眠い目をこすりつつ起きてくれて、病院が開いたら連れて行こうと、ふたりで会社を休むことに・・・。

その後、一路の硬い便が何回か出たが、まだ下痢には至らない。が、腹痛は続いているようで、顔色がとても悪い。花乃も痛がっているときは顔色がとても悪かった。
結局、病院へ行く時間には花乃はほぼ元気、一路は病院に着いた頃に下痢がはじまって、病院はすごい臭いになってしまった(ゴメンナサイ)。

整腸剤と下痢止めをもらって帰宅。
すっかり下痢ピーちゃんになった一路は、出るものが出てくれてちょっと楽になったのが病院へ行く前より顔色も良くなり、眠れるようになった模様。
1日かけて花乃と一路の食事を柔らかい少量のお粥とスープから、普通の食事に近づけていった。夜の時点ではまだ軟飯程度だったがかなり食欲も復活し、翌日からは保育園に行けた。

さて。大人はなんともないのに、子供たちだけどうして?と思ったが、普段と同じ物を食べて同じように生活していただけ・・・。熱も微熱程度なのでウィルス性のものではなさそう。なんだ?何か悪いもの食べさせた??いろいろ考えてみるが、大人が食べていないもので子どもに与えたものといえば、苺とダノンのBIOヨーグルト。お腹スッキリ!食物繊維入り!という売りのヨーグルトが効き過ぎた?!そんなわけないと思うが。

辛い目にあわせてしまったが、1日で回復できてよかった。



外を好きになろう 2005/05/05(Thu)

この連休に一番力を入れたこと。花乃と一路の外遊び。

花乃は歩くのに夢中。手を繋がないとダメだけど、感心するほどたくさん歩くようになっていて、成長を感じたなぁ。歩きながらもいろんな音を聞いているようで、鳥の声はもちろん、排水溝に水が流れる音や、バイクが通り過ぎる音や、遠くで犬が鳴く声、救急車の音、バスのウィンカーのキンコンという音にもいちいち反応して、その音を真似してみては大笑い(救急車では笑って欲しくないのだが・・・)。
最初はなかなか手を離して周りを触るということをしてくれなかったけど、少しずつ木のベンチや鉄の手摺やコンクリートの壁に触れて、「あったか〜い」「つめた〜い」「かたい」といった言葉も楽しそうに真似するようになった。

一路はまず外で抱っこ以外の方法で過ごせるようになることが目標だったけど、これは難なくクリア。暖かい太陽の光の下で、たっちとか座ったりとか、寝転がらせても笑顔が出てきた。マンションの中庭にあるウッドデッキが一路を遊ばせるのにちょうどいい感じ。壁に寄りかかって、ほんの数秒だけど大人の手を離してたっちも出来たよ!

お義母さんやパパに手伝ってもらって、毎日1時間少々だったけど、子供たちと外で遊ぶということをやってみた。
今までいかに外遊びをさせていなかったか・・・という反省。いいわけをすれば、私ひとりで2人を外で遊ばせられなくて・・・。ん〜、これからはなんとか人手を見つけてでも、もっともっと外に出たいな。

ところで、すっかり日差しが強くなってきたのにもかかわらず、うっかり日焼け止めも塗らずに外遊びをした私。首に日焼けアレルギー?のブツブツが出てしまった!!あ〜、うっかりしてた。反省反省。


しかしこの外遊び、一路の生活リズムを整える目的もあったのだけど・・・。
あいかわらず、夜中3時ごろに起きて遊ぶ習慣が抜けません。20時半頃に就寝するのはいいんですけど。
おまけに、花乃まで一緒になって起きるようになってしまいました。(もしかしたら花乃が一路を起こしているかも)。一路が大人しく遊んでいるだけならともかく、暗闇に響く花乃の元気な歌声には私まで眠れなくなってしまい・・・どうしたものか。トホホ。

まだ遊びが足りないですか・・・?



車の練習 2005/05/05(Thu)

この連休は、パパもなんとか家で過ごすことが出来たので、お義母さんに子供たちをみてもらってパパには私の運転練習に付き合ってもらった。
近場をドライブしたりスーパーに行ったり高速道路に乗ってみたり。そして今日はライトセンターまでチャレンジ。家から高速を使って、ゆっくり走ってもだいたい1時間で到着できた!
途中、高速で右車線を走っているときに後ろからあおられ、左に車線変更しようとしたら急にそいつが左から!私を抜こうとして思いっきりクラクションを鳴らされた。怖い思いをさせられてしまったよ・・・。その後は徹底して(笑)左車線を走り続けましたわ。

高速道路は危険な運転(一歩間違えば死ぬよ!)をする人がいるので、やっぱり怖いです。
あと、慣れない場所での駐車もまだまだ苦手です・・・。

そういえば今日は子供の日だった。
写真は保育園で作ってきた鯉のぼり。下に鈴がついていて、チリンチリンとかわいい音がする。壁に飾ってみたよ。



母の日のカレー 2005/05/04(Wed)

母の日にはちょっと早いが、お義母さんが来てくれているし、私も一応「母よ」ってことで。
パパが夕食にカレーライスを作ってくれた(^▽^)。
じっくり炒めた玉葱がトローリとけて、美味しかったよ!
お義母さんも喜んでたね。
また作ってよ、パパさん。



一路、髪を刈る 2005/05/03(Tue)

朝のテレビの占いで、O型が1位。イメージチェンジで魅力アップらしいぞ!・・・というわけで。
母の思いつきで一路の散髪を本日決行。

いや〜、予想通り大変でした。パパとお義母さんの2人がかりで一路を押さえててもらい、私がバリカンを片手に格闘。一路は大泣きで叫び、汗と涙でグショグショですわ。3センチのアタッチメントを付けていたのだけど、ところどころ長い毛が残ってしまい・・・なんだかんだすっきりとしたものの、刈りムラの段が気になる結果に。
まあよい。

カリメロヘアから、お猿さんに変身(^^)。シャワーをしてさっぱりしたら、笑顔が戻りました。



← 過去の日記